第14回 2014年を振り返って
皆様こんにちは!
クリスマスやお正月も間近に迫り、忙しい日々を送っていますでしょうか?
ダンス界では、今の時期はパーティーシーズンで、私も自分のスタジオだけではなく、他に3件のスタジオのパーティーにお手伝いに行きます。
皆様はパーティーにご出演なさいますか?
さて、今年を振り返ってみますと様々な事がありました。
御嶽山が噴火したり、危険ドラッグが流行してそれに伴った事件がふえたり。
天変地異はどうにもする事は出来ないですが、危険ドラッグは防ぐことは出来たかも知れません。
例えば選択理論では、殆どの問題行動の原因は不満足な人間関係であったり、効果的な欲求の満たし方が出来ていないからだと考える事も出来ます。
以前お話しした人が生まれながらにして持っている五つの基本的欲求を思い出して下さい。
職場での人間関係が上手く行かない。(愛・所属の欲求が満たされない。)
仕事が忙しくて自由な時間が持てない。
(自由の欲求が満たされない。)
皆に必要とされない、頼って貰えない。
(力の欲求。)
こんな事が長く続き、ついつい目の前に薬があるから一時でも気持ち良くなりたい。少しでも気分が良くなりたい。
こんな感じになってしまうのでしょう。
五つの基本的欲求はバランス良く満たすことが大切だと言われています。
人間関係が上手く行かないなら、先ずは相手の上質世界を聞き、それを満たすお手伝いをしてみる。(かなりハードルが高いですが。)
忙しくて時間が作れないならば優先順位を付けて大切な事を先にする様にし、自由時間を確保する。(プライオリティーマネジメント。注: 選択理論ではない。)
などなど。
そして、今直ぐに力の欲求が満たされないならば他の欲求をより多く満たす事でバランスをとる事も大切な事です。
人間は生きていればイラッと来たりカチンと来ることは無くなりません。
しかしカチンと来た時の解釈や行動は変える事が出来ますから、より良い選択をして人生を楽しく生きていきたいですね!
今年も一年どうもありがとうございました。
来年もまたどうぞよろしくお願い致します。
(2014年12月18日更新)