第99回 ダンス教本を出版します!
書店に行くと様々なスポーツのHOW TO本があります。
3年前、『はじめての社交ダンス・上達のポイント55』を監修しました。3,000部以上売れたので、憧れの印税生活に入れました(ウソです(^^))。最近のHOW TO本はDVD付きが基本なようで、100分の動画で学べるようになっています。
今回、続編の依頼がありました。『はじめての社交ダンス』を学習した方が、さらに中級レベルの技術を目指して学べる本を作りたいということが目的です。求められるということは嬉しいことじゃありませんか!3年前のあの苦労は何処へやら・・・
今回はスタンダードのみに特化した内容で、競技会でも通用するフィガーにしたいという意向でしたので、まず頭に浮かんだのが日本インターの決勝ソロで踊る規定フィガーでした。過去のインターソロフィガーを参考にして教本用にアレンジを加えたのが今回のフィガーになります。インターで踊ったときのあの感覚を思い出し、まずWTFQのフィガーのアマルガメーションを決める作業から入りました。
5月末、いよいよDVD用の動画撮りです。事前にドレスショップに協力依頼しておいた衣装を身に付けて、約50のフィガーの静止画と動画を撮るわけですが、静止画のために動きを急速に止めることが一番苦労しました。
また、フットワーク、踊りのクォリティ、全てにおいて現在の自分達の技術が良くも悪くも映像に残ってしまいます。今回のモデルはWTFはスタッフ、Qは自分達が担当しました。半日がかりで撮り終え、今となってはああすればヨカッタ、こうすればヨカッタと悔やんでいるところです(笑)
6月末、編集担当者から動画をチェックしてくれという連絡があり、合わせて7月20日までに校了してほしいというリクエストでした。
ちょっと待って!年に一度のスタジオパーティー7月18日を目前に控えてそれは余りに強行なスケジュールでした。何とか交渉して24日を校了日にしてもらいましたが、3年前のことを考えると残り3週間で仕上げることは考えられないことでした。
監修者は著者と違ってある程度出来上がったものをチェックするという立場ですが、ダンスをよくわからない第3者のライターが原稿を作成するので、ほとんど訂正、修正をしなければなりません。右足・左足の表記が間違っているのは序の口で、写真と解説文が対応していなかったり、足型のイラストが正しくないところばかりです。
著者と言っていいほどほとんど訂正、修正を加えていく作業をレッスンの合間を見つけてはスタジオの隅で原稿に向かっていました。
解説文、静止画、動画、足型すべてが正しく合っていなければなりません。あらゆる誘惑(?)を断ち切って集中するために、約30年ぶりに図書館でも作業しました。時折、立ち上がって踊りながらチェックするので周りからはヘンな目で見られていたかもしれません(笑)
いよいよ24日の校了日。前回も最後まで苦労したのが足型です。これは本当に困難を極めます。イラストレーターの方と一緒にパソコンの画面上で左に1~2°回転、右足・左足を一直線に、サイドリードだからこのあたり・・・等々、見返すたびに修正を入れたくなるので、どこかで見切りをつけなくてはなりません。でも誰かが別の教本を作るときにきっと参考になると思います。
教本のタイトルは
『DVDでもっと上達!社交ダンス~魅せるスタンダード~』(メイツ出版)
8月中旬、全国書店で一斉発売の予定です。ダンスファンの方、これからダンスを始めようとしている方、是非お求めください。そして僕を憧れの印税生活へ導いてください!!
(2016年8月1日更新)